Various Good Songs 3: Japanese Nursery Rhymes
cosmos records/CMCA 2009/2001年
2,600円(税別)
あたらしいのになつかしい、大人のための童謡・唱歌。
あなたの心のふるさとにきっと出会える。
01 うみ (林 柳波:詞/井上武士:曲)
02 七つの子 (野口雨情:詞/本居長世:曲)
03 夕焼小焼 (中村雨紅:詞/草川 信:曲)
04 村祭 (作者未詳)
05 赤とんぼ (三木露風:詞/山田耕筰:曲)
06 故郷 (高野辰之:詞/岡野貞一:曲)
07 お正月 (東 くめ:詞/瀧廉太郎:曲)
08 うれしいひなまつり (サトウハチロー:詞/河村光陽:曲)
09 めだかの学校 (茶木 滋:詞/中田喜直:曲)
10 早春賦 (吉丸一昌:詞/中田 章:曲)
11 朧月夜 (高野辰之:詞/岡野貞一:曲)
12 荒城の月 (土井晩翠:詞/瀧廉太郎:曲)
13 浜辺の歌 (林 古渓:詞/成田為三:曲)
【公式サイト リニューアル記念 沢知恵アルバム自己紹介キャンペーン開催中】
※キャンペーン期間中、コモエスタ通販でお買い上げ2,500円(税別)ごとに特製イラスト・ポストカードを1枚プレゼントします。5,000円ですと2枚です。
3月3日はひな祭り。私のうたう《ひな祭り》は楽しいよ。きっといっしょにうたいたくなると思います。「♪ひなまつり〜/うだいじ〜ん」ってね。
明治から昭和にかけてつくられたいわゆる童謡唱歌には名曲がいっぱい。コンサートでちょこちょこうたううちに、まとめて作品にしたくなりました。20代はじめに矢野顕子のうたう《待ちぼうけ》や《あんたがたどこさ》に衝撃を受けて以来、童謡唱歌って、もっと自由にうたっていいんじゃない?って。前衛的すぎず、原曲の味わいを残しながら、私らしいうたにできないかなって。
たぶんこれには伏線があります。東京藝術大学在学中、「副科独唱」という授業がありました。現役のオペラ歌手の先生にマンツーマンで教わるんです。「イタリア歌曲、ドイツ歌曲あたりはどう? フランス歌曲でもいいけど。」そう言われて、私は答えました。「話せない言語はうたえません。」学生だけど、一応私も現役の歌手。それにしても、超生意気。感情と結びついたうたは、理解したうえでうたいたかったのです。「じゃあ、何語ならうたえるの?」と言われて、「日本語、韓国語、英語なら。」先生は「じゃあ、日本の歌曲にしましょう」と《浜辺の歌》をすすめてくれました。次のレッスンのとき、「先生、日本語は地声でうたうほうが伝わると思うんです。」ああ、沢知恵、完全に調子にのってる! やさしい先生は、「あなたのうたいたいようにうたってごらん」とピアノを明け渡し、私はこのアルバムに入っている感じで《浜辺の歌》を弾き語りしました。腕組みしながら聞いてくださった先生は、ニコリと笑い、「私はいいと思うけど・・・試験のときは3人の先生が成績をつけるから、通るかしら。ちょっと聞いてみるわね。」そして迎えた期末試験。私はドキドキしながらも、いつものようにうたいました。先生、ありがとうございます。あのとき「なに言ってんのよ。西洋風にうたいなさい」と言わなかった先生のおかげで、このアルバムをつくることができ、その後も日本の童謡唱歌、歌曲を自信と愛情をもってうたいつづけています。
いわゆる自宅録音です。30歳手前、当時住んでいた東京荻窪の一軒家で、生活の延長で、元夫のプロデューサーと楽しく録りました。ピアノは幼なじみのアップライト・ピアノです。ちゃんと防音していなかったから、私道を車が通ったりカラスが鳴いたりすると止めたりしたっけ。うまくカラスが《七つの子》や《夕焼小焼》で鳴いてくれたらよかったんだけど、なかなかタイミング合わず(笑)。ピアノとコーラスのほぼひとり多重録音に、中村哲(さとし)さんがやさしいシンセサイザーを加えてくれました。1曲だけ《荒城の月》は、季節公演を始めて間もない東京下北沢ラカーニャでのライブ録音です。
このアルバムを聞いた人から、よく言われます。「どうやって編曲したんですか。自分でやったんですか。」はい、編曲というほどのものでなく、こううたいたいと思ったら、こうなりました。いっさい譜面には書きません。いまも昔も全部適当です。外国に行くときのお土産にしてくれる人もいるみたい。あと、「子どもが知恵さんの童謡唱歌以外聞かなくて困る」というおたよりをもらったこともあったっけ(笑)。まあ、光栄。
マイベスト3 やばい、全部好き。でも・・・
1 故郷 高野辰之:詞/岡野貞一:曲
私にとって、こんなに大事なうたになるとは。アルバムが出てから、ハンセン病療養所大島青松園、少年院、災害被災地など、いろ〜んなところでうたっています。
2 お正月 東くめ:詞/瀧廉太郎:曲
《荒城の月》もだけど、瀧廉太郎のメロディーって強い。どう崩しても揺るがない。ビートルズのうたみたいに。思いっきり体当たりできるんです。
3 めだかの学校 茶木滋:詞/中田喜直:曲
「だれが生徒か先生か」が好き。のちに私が校歌をつくることになる「盛岡スコーレ高校」がそんな感じ。